ページトップ

スタッフブログ

HOME » スタッフブログ

北辰テスト 予想 【社会】

12年11月25日

再来週12/9は北辰テストですね。
1月に第8回の北辰テストもありますが
受験生にとっては
事実上ラストの北辰テストとなります。
ここで逆転勝利のチャンスもありますので
いつも以上に気合を入れて臨みましょう。
ヤマをはるのはあまり好きではありませんが
こんな感じの問題が出そうだなぁ・・・
なんていう感想を述べておきましょう。
今回は社会の歴史について。
社会の歴史では
ある期間内に起こった出来事を
古い順に並べるという問題が出るとか出ないとか・・・
ま、これは
北辰に限らず
埼玉県公立の入試問題にもよくあるパターンですよね。
たとえば
----------------------------------------
1854年 日米和親条約  から
1868年 五箇条の御誓文  の間に起こった
以下の出来事を
時代の古い順に並べてみましょう。
ア.薩長同盟
イ.大政奉還
ウ.桜田門外の変
----------------------------------------
正解は
 ウ  ←ドラッグすると見えます。
できましたか。
こういう問題は
明治維新前後や
日中戦争前後が要注意です。
単純な単語の暗記や年号の暗記にとらわれず
歴史上の出来事の相互の関係をしっかり押さえておくことが重要です。
そういう勉強は参考書ではなく
教科書がいいですね。
まるで小説を読むように教科書を読む
しっかり声に出して音読する
寝る前の15分間をこの学習にあてると効果的です。

もういつくねると~♪

12年11月24日

も~

い~くつね~る~と~

ク~リ~ス~マ~ス~♪

今日は11月24日。

1か月後には12月24日。

クリスマスイブ。

というのは実は間違い。

イブというのは日没以降のことを言うのだそうで

正しくは

12月24日の日が落ちた時から24時までを

クリスマスイブというのです。

先日こんな会話を耳にしました。

「何歳までサンタクロースを信じてた?」

がっかりです。

幼いころは誰もがサンタさんの存在を信じていて

ある程度の年齢になるとサンタはいないと言い張る。

残念です。

サンタクロースは実在しているというのに・・・

毎年7月には

国際サンタクロース会議もあって

世界中のサンタクロースが

デンマークに集まったりもしているのです。

公式サイトもありますしね。

エヴァンゲリオン キャラクター診断!!

12年11月23日

自分はガンダム世代なので

エヴァンゲリオンのことはよくわからんのですが

映画も公開されたりして

いまだに人気がありますね。

それに乗じてかどうかわかりませんが

エヴァンゲリオンキャラクター診断なるサイトが

人気を集めているそうです。

>>>コチラ

ためしに自分もやってみました。

診断によると

「渚カヲル」キャラとなりました。

誰だコイツ?