ページトップ

スタッフブログ

HOME » スタッフブログ

合格グッズ

14年12月20日

この時期になると
あちこちのお店に
合格グッズが並んでるじゃないですか。

昔々はお守りや絵馬。

ちょっと昔はキットカットやカールに代表されるような
合格ゴロ合わせのお菓子類。

数年前にタコの置物。

タコは英語でオクトパスってことで
置くとパスですわ。

実際
タコの神経細胞群は体の割にとても大きく
大脳と同じような働きをしていて
無セキツイ動物としてはかなり高度な知能を持っているそうです。

まぁそれはさておき
Amazonで「合格グッズ」と検索すると
なかなかおかしなものもヒットします。

そろばん型のストラップ。

たぶんそろばんの玉がくっついているんだと思いますが
5か9しか出ないようになっているらしく
合格(5か9)を表しているもの。

煮干し型のストラップ。


煮干しの別名がいりこで入り校…

よう考えますな。

インフルエンザにご用心

14年12月16日

昨日やっと
インフルエンザの予防注射をしに行ってきました。

ホントは1ヶ月前に予約してたんですけど
日付をすっかり忘れていて
今日に延期になってしまっていたのでした。

志英館では
小学生1人と中学生1人
あわせて2人がインフルエンザにかかって
出席停止になっています。

学級閉鎖になった中学校もあります。

注射すればかからないというわけではありませんが
やっぱり多くの受験生をあずかる身としては
予防注射はエチケットです。

そして
手洗い、うがい、ビタミンC
さらには
湿度たっぷりの住環境と
予防のためのマスクもマストアイテムですね。

健康診断に行ってきました

14年12月09日

先日健康診断に行ってきまして
その結果が届きました。

急を要するものはナシ
とのことですが
やっぱり
案の定
思っていた通り
中性脂肪が高い。

メタボですわ。

逆に低い値もありまして
ヘモグロビンなんとかと
ヘクトマト…

トマト…

なんだこりゃ?

よぅ、わかりません。