ページトップ

志英館の検定

HOME » 志英館の検定

【数検】2/16(土) 第3回検定

19年02月08日

2/16(土) 2018年度第3回 算数・数学検定が行なわれます

試験まであと1週間!!

対策プリントを2周も3周もくりかえして
10回やったら10回満点が取れるまで
徹底的にトレーニングしまくりましょう。

数検_試験スケジュールのサムネイル

【試験日程】
2/16(土) 午後1:50集合

1次試験 2次試験
2級~準2級 2:00~3:00 3:10~4:40
3級~5級 2:00~3:00 3:10~4:10
6級~8級 2:00~2:50 ありません
9級~11級 2:00~2:40 ありません

【持ち物】
□筆記用具
□定規、ものさし
□分度器
□コンパス
□電卓

 

【英検】1/26(土)に一次試験実施

19年01月23日

第3回英検一次試験のお知らせ

□日時・会場
試験日、会場
・1月26日(土)、志英館坂戸本部校
試験時間
・5級…PM2:00~PM3:25
・4級…PM4:00~PM5:40
・3級…PM2:00~PM3:55
・準2級…PM4:00~PM6:15
・2級…PM2:00~PM4:25

□持ち物
・筆記用具 ・勉強道具

□注意事項
・時間に余裕をもって会場(志英館)までお越しください。
・当日、やむを得ず欠席又は遅刻をする場合は、必ず校舎までご連絡ください。
・問題冊子は一度回収します。(後日返却)
・3級以上の1次試験合格者は3/3(日)に2次試験(面接試験)があります。

第3回英検検定日のサムネイル

【検定】数検1/12しめきり

19年01月04日

2/16実施 数検のしめきりが1/12(土)とせまっています。

受検希望者は
申込書に検定料を添えて
担当の先生に提出してください。

今回の検定で
中1で5級
中2で4級を必ず取得しましょう。

数検
目標とする級の取得以上に
級取得に向けての勉強がきわめて役に立ちます。

特に
2次試験に向けての勉強は
頭の体操になります。

頭を柔らかくしたい人は
数検の2次試験の勉強がおすすめですよ。