ページトップ

志英館の行事

HOME » 志英館の行事

【東進】大学合格報告会 とってもためになりました

22年03月19日

大学合格報告会 とってもためになりました

3/17(木)「大学合格報告会」を実施しました

想定していた以上の参加者があり
机が足りなくなってしまってゴメンなさいショボーン

先輩方のトークを
ダイジェスト的に紹介しますグッ

<一般入試編>
丸レッド世界のことをもっと知りたいと思ったから国際社会学科を選んだ
丸ブルー部活動の引退が遅かったので共通テストにターゲットをしぼって勉強した
丸レッドとにかく英語が大事
丸ブルー英検を上手に利用すべし
丸レッド英検の勉強は入試にも役立つ
丸ブルー世界史は用語の暗記だけではだめ
丸レッド世界史は流れと年代のまとめが大事
丸ブルー資料集にある写真やイラストの位置も含めてイメージをもって覚える
丸レッド共通テスト英語は時間配分が難しいので模試で慣れるようにする
丸ブルー共通テスト数学は独特すぎるので模試で慣れるようにする

 

<指定校推薦編>
丸レッド指定校推薦狙いであっても一般受験も意識する
丸ブルー学校の定期テストも手を抜かない
丸レッド部活動も入賞や入選を狙う
丸ブルー理系の人は数IIIの先取りが必要
丸レッドわからないところがなくなるまで何度も解く
丸ブルー化学の暗記は資料集を活用する
丸レッド英検が推薦条件の場合もある
丸ブルー英検は級取得だけでなくスコアも重要
丸レッド志望理由書には大学の研究室のことを書く
丸ブルー面接志望理由書の内容を多く聞かれる

後輩たちから先輩方へいくつか質問が寄せられました飛び出すハート
それらについても返答をいただきましたので
後日お知らせします

【東進】大学合格報告会 17(木)夜7:20-8:30

22年03月13日

大学合格報告会 17(木)夜7:20-8:30

今年は開催できます
大学合格報告会爆  笑拍手

去年は緊急事態宣言下だったので
残念ながら開催できませんでした…えーん

憧れのあの大学に合格した先輩は
どうやって大学を選んだのか
どうやって成績を伸ばしたのか
サクセスストーリーがまるわかりチョキ

得意科目をとことん伸ばすことで
あの国立大学に合格したH先輩爆  笑

英検と共通テストに集中して取り組んで
あの私立大学に合格したK先輩てへぺろ

高校入学式の前からコツコツと努力を重ねて
指定校推薦で合格したM先輩チュー

3人の先輩が
生の声を届けてくれますパー

 

来週のスケジュール27(日)-3/5(土)

22年02月26日

来週のスケジュール27(日)-3/5(土)

■27(日)—————
期末テスト勉強会
└1:00-7:00
英検2次試験

■28(月)—————
2021年度個別指導終了

■3/1(火)—————
2022年度通常授業開始
高校準備講座開講

■4(金)—————
県公立高校入試合格発表

00_来週の主なスケジュールのサムネイル