志英館通信2月号
24年01月29日
HOME » 志英館の中学部
24年01月29日
24年01月25日
第2回 到達度テスト (中1・2) が来週実施されます。
【中1・2対象】第2回到達度テスト
来週1/30(火)、2/2(金)に実施されます。
到達度テストは
これまでの学習内容がどれくらい身に付いているかを
確認するテストです。
テスト科目は国語・数学・英語・理科・社会の
5科目実施です。
範囲は昨年の12月までに行った授業内容です。
〔中1〕
・1/30(火) 国・数
・2/2(金) 英・理・社
※通常授業内で実施(各20分程度)
〔中2〕
・1/30(火) 数・英
・2/2 (金) 国・理・社
※通常授業内で実施(各20分程度)
このテストの結果と普段の小テスト、
宿題提出の内容をもとに
クラス分けを行います。
授業で使っているテキストやノート等を
しっかりと見直し、復習しておきましょう。
24年01月18日
私立高校入試もまもなく開始となります。
過去問題の練習をどれだけ真剣にやったか、
ミスしてしまった問題の解き直しをこまめに取り組めたかで、
合格の可能性が大きく変わります。
練習は自宅でもできますが、
実は、あらかじめ目標とテーマを決めて問題に取り組む演習こそ
本番直前の効果的な実力を上げる学習法なのです。
埼玉県公立入試に向けて、土曜日に対策授業を行っています。
今度の28日(日)では、13:00~19:00の時間帯で5科目すべてを一気に演習し、
本番さながらの入試問題の演習を実施します。
2月の公立高校入試直前まで4週間と短い期間ですが、
十分準備を行ったうえで、全員第1志望校の合格を目指します。
がんばれ!受験生
志英館職員一同、全力でみなさんをサポートします。