ページトップ

うるう秒

12年07月02日

うるう秒

見逃しました。

聞き逃しました。

2月29日のうるう日も

11時59分60秒のうるう秒も

そもそも

人工的に作った時計と

地球の回転との誤差を埋めるために設けたもので

1秒くらいいいじゃん

と思ってても

あるとき一気に1分ずらすとかより

調整がカンタンなのでしょうね。

本編とはあまり関係ありませんが

「うるう」は「閏」と書いて

中3の国語の教科書にある『故郷』の主人公

ルントー〔閏土〕の漢字表記に使われている字です。

志英館の夏期講習 日程発表

12年07月01日

2012年度 夏期講習

テーマは

「この、挑む!

ここでは日程のみ掲載します。

授業時間、費用は受講科目によって異なりますので

お電話かメールにてお問い合わせください。

049-281-6505

info@shieikan.co.jp

◆小3・4

   7/23~26 、 8/6~9

◆小5・6

   7/27~31 、 8/16~22

◆中1

   7/27~31 、 8/6~9 、 8/16~22

◆中2

   7/23~26 、 7/30~8/2 、 8/16~22

◆中3

   7/23~8/9 、 8/16~22

各学年とも日曜日はお休みです。

進学指導説明会 主催:S.netグループ

12年07月01日

毎年恒例【進学指導説明会】が

7/7(土) 北坂戸駅前オルモにて行われます。

本年度入試の総括

来年度入試の展望

効果的な学習法

北辰テストをターゲットとした勉強法など

中学生必聴の内容です。

今回は特別講師として

埼玉県私立中学・高校協会 入試担当の渡邉先生をお招きして

夏休みの有意義な使い方などについてご講演いただきます。

日時 7/7(土) PM2:00~3:15

場所 北坂戸駅前オルモ

対象 中学生とその保護者

志英館の生徒以外の参加につきましては

内部生のご紹介があれば

無料にて入場することができます。

読み込み中