ページトップ

合格体験記 高知県立大学 Fセンパイ

17年04月04日

この春から高知県立大学に通う
Fセンパイの合格体験記。

20170328藤盛日向子装飾写真つきのサムネイル

◆学校や塾で
先生に添削していただいたからだと思います。
小論文だけでなく
英語や古典の和訳や現代語訳も
文がめちゃくちゃなのを恥じずに
たくさん見てもらうといいと思います。

◆授業中に寝てはダメ。
レベルの低いことではあるけど
私はそれができなくて
時間を多くムダにしてしまったことは後悔しています。
1日1日の積み重ねが大事。
その日の授業内容は
その日に理解して次に進めるようにしたほうがいいと思う。

◆1年で夏休みの宿題で
オープンキャンパスに行くことがあるかもしれないから
いろいろ行ってみて
大学を知っていられるといいと思う。
英・国の単語・文法は
面倒くさがらず毎日継続して学習する。
苦手科目を後回しにしない。
ずっと苦手意識を持っていると
取り組む気も起こらなくなってしまうので。

◆理科基礎は
とにかく基礎を理解するようにする。
落とさないように。
Gakkenのヤツを使ってた。
センター直前は
河合のKパックで練習した。
小論文は、書店でいくつか問題がまとめられてるやつを使った。

合格体験記 専修大学 Hセンパイ

17年04月02日

この春から専修大学に通う
Hセンパイの合格体験記。

20170325堀口仁美装飾写真つきのサムネイル

◆最後まで自分のペースで
勉強したからだと思います。
周りの人が焦り始めても
焦らず自分のペースで
規則正しい生活をしながら勉強をしたので
入試のときには常に良いコンディションでいられたからだと思います。

◆過去問と傾向が変わることも考えたほうがいいと思います。
私は
傾向が変わって大問が5までになっているのに気がつかず
4までしか解かなかったので
気を付けた方が良いと思います。

◆高3になるまでに具体的な志望校と
選択科目を決めておくと良いと思います。
選択科目は暗記科目が多いので
他の人が悩んでいる間に
自分は勉強をすることができます。
あと、苦手教科は
なるべくはやめにするべきだと思います。

◆数学は
とりあえず2年分解いてみて
苦手な単元を見つけてそこからやる。
英語は書きながら音読すると覚えやすいです。

 

来週のスケジュール2(日)~8(土)

17年04月01日

■2(日) 休校

■3(月)
春期講習⑥
小学生のレッスンはありません

■4(火)
春期講習⑦
<高校生>音読ありません
<東進>グループミーティングありません

■5(水)
春期講習⑧

■6(木)
春講 補習日

■7(金)
学力テスト

■8(土)
1学期通常授業開始

読み込み中