ページトップ

志英館の中学部

HOME»志英館の中学部 » 授業態度で通知表アップ

授業態度で通知表アップ

12年11月03日

昨日の続きです。(昨日の記事はこちら

「良い授業態度とはどのようなものでしょう?」

と,中学生に尋ねると

「授業中,寝ない」なんて答えが返ってきたりすることもあります。

おいおい

そんなの当たり前ですよ。

授業中に寝ないのは

良い授業態度でなく

普通の授業態度です。

「なるべく手を挙げる」

なんて答えもあります。

これは確かにいい方法ですが

挙手文化が少ないクラスでは

挙手が授業のリズムを崩してしまう可能性も否定できませんし

なかなか手を挙げられない性格の人もいるでしょう。

話を元に戻します。

良い授業態度

評価を付ける先生の立場から見た良い授業態度とは

通知表にある通り

「関心を持って意欲的に授業に取り組む態度」です。

いかにして

「自分は先生の授業に関心を持ってますよ~」とアピールするか

いかにして

「意欲的に先生の話を聞いてますよ~」とアピールするか

誰にでも簡単にできて

しかも極めて効果的な方法があります。

知りたいですか?

聞きたいですか?

ブログで公表するのはもったいないなぁ・・・

でも、発表します。

ずばり

うなずくこと。

授業中に先生が話しているタイミングに合わせて

ちょくちょくうなずくんです。

これなら

誰にでもできます。

友達と1対1で話したりするときは

ほとんどの人が無意識にうなずいているものです。

それを授業中もやればいいんです。

授業をする側からすると

うなずいている生徒はよく話を聞いている生徒

というふうにうつります。

この方法でT島くんは

通知表の9教科合計がイッキに11上がったんですよ。

中3にとってはいまさらかもしれませんが

ぜひおためしあれ。

志英館の中学部に戻る≫≫