ページトップ

スタッフブログ

HOME » スタッフブログ

心の栄養 本を読もう

14年04月17日

先日「204年本屋大賞」が発表されました。

見事大賞に選ばれたのは

和田竜 『村上海賊の娘』でした。

村上海賊の娘 上巻

新品価格
¥1,728から
(2014/4/14 14:59時点)

昨年が百田尚樹氏の『海賊と呼ばれた男』でしたから

2年連続で海賊が受賞した形です。

ずばり

読みたい!!

2位になった『昨夜のカレー、明日のパン』も読みたい。

昨夜のカレー、明日のパン

新品価格
¥1,512から
(2014/4/14 15:00時点)

海外小説好きとしては

翻訳小説部門2位の「11/22/63」も読みたい。

11/22/63 上

新品価格
¥2,268から
(2014/4/14 15:01時点)

でもその前に

今読んでいる本を読み終わらせなければ!

ちょっと心あたたまるできごと

14年04月15日

通院先の整形外科でのできごと。

幼稚園児と思われる女の子が

母親とおそらく幼稚園の先生と思われる女性と3人で病院にやってきました。

女の子は「痛い痛い」と泣きっぱなし。

待合室で看護師さんが状況をうかがっているようすから

どうやらドアに手をはさまれたようです。

氷で右手を冷やしています。

順番待ちの患者さんたちも

心配そうでした。

その日はとても混雑していて

自分も30分くらいは待たされていたのですが

60歳くらいの紳士が看護師さんに言いました。

「可哀そうだから先に診てやれよ」

周りの人たちも、うんうんとうなずいています。

誰にも異論はないようで

女の子は診察室へ。

そして、包帯を巻いて出てきました。

女の子はまだ泣いていましたが

待合室の人たちは

「えらいえらい」

「よくがんばった」

と口々に声をかけています。

人の優しさに触れることができた

ちょっと良いできごとでした。

----------------------------------------

《PR》

iPhoneケース、アクセサリーのお店「AppBank Store」

読んだ人の9割が涙した… 感動のベストセラー

14年04月14日

春休みの終わりに

衝動的に駆ってしまった本

『ディズニー おもてなしの神様が教えてくれたこと』

ディズニー おもてなしの神様が教えてくれたこと

新品価格
¥1,188から
(2014/4/14 15:07時点)

勉強になります。

本の帯に

「涙腺が壊れるほど泣きました」とあります。

4/12読売新聞に掲載された

筆者の鎌田氏と書評サイト「HONZ」代表の成毛氏との対談で

成毛氏の発言として

「電車の中で読み始めたんですが、ここで泣いちゃまずいと思って、途中でやめて…」

とあります。

人の善意に触れて泣ける

らしいですが

残念ながら自分は泣けないほうの1割に入ってしまいました。

泣けはしませんでしたが

かなり勉強になりました。

自分がどれほどたいしたことない人間か

よくわかりました。

ディズニー好きの人はもちろん

人が好きな人は

ぜひ読むべきですね。