ページトップ

志英館の検定

HOME » 志英館の検定

【英検】二次対策行います

18年10月25日

今週、英検の結果が発表されました。
一次試験を突破したみなさん、おめでとうございます。

3級以上の一次試験合格者は
A日程:11月4日(日)
B日程:11月11日(日)
に二次試験(面接試験)があります。

二次対策は個別に行います。
何度も担当の先生と練習をして合格しましょう。

 

英検二次対策開始のサムネイル

【数検】対策授業がスタートします

18年10月12日

11/10(土)実施 2018年度第2回数学検定の対策授業が
明日13(土)からスタートします。

検定試験には
いじわるな難問は出題されません。

しっかりと対策すれば
合格できます。

試験本番まで約1ヶ月。

休まず参加しましょう。

■レッスン時間
●3~8級
├①…1:00~2:00
├②…2:10~3:10
└③…3:20~4:20
上記のどの時間に参加してもOK!!
他の対策スケジュールとかぶらない時間に参加してください。

●準2級
└1:00~2:30

●2級
個別に対応します

■持ち物
筆記用具
定規・コンパス
電卓

数検対策スケジュールのサムネイル

 

英検一次を終えて

18年10月10日

先週の金曜日と土曜日に、
第2回英検の一次試験が行われました。

どの級の問題も標準~少し解きやすい難易度
の問題だったように思います。
準2級の英作文はここ数回は書きやすい課題
が続いています。

今週の月曜日には模範解答が発表されました。
志英館では2階の廊下に解答を掲示しています。
すでに自己採点をやりましたか。

3級以上の受検者は一次試験に合格すると
二次試験(面接試験)があります。

もちろん、
志英館では二次試験対策もしっかりと行います。
A日程の生徒もB日程の生徒も、
必ず二次対策に参加しましょう。