ページトップ

北辰分析-数学-

13年11月06日

11月第6回北辰テスト

また、全県の平均点が下がるかもしれません。

先日報道にもあった埼玉県公立入試のように

正答率が1%を下回る問題がありそうです。

特に最後の問題。

大問4の(2)の②の問題。

平面図形中のある線分の長さを求める問題は

例によって

あまりにも強引な問題でした。

1問解くのに補助線は1本というのが

数学のエチケットですが

模範解答を見ると

3本もの補助線。

そのうえ

直前の①とはまったく何も連動していない。

北辰のこのセンス

理解に苦しみます。

そして

同じく大問2の(4)

無理数の近似値を求める問題も

センスがなさすぎ。

また

けっして難しくはありませんが

大問2の(5)

面積の比を式で説明する問題も正答率は低いでしょう。

文句ばかり言ってもしょうがないので

ちょっとはプラスなことも・・・

1ページの(1)~(8)は

全部正解にしたいところです。

大問1の(9)は

出題のしかたが遠回しなだけで

やることは小4レベル。

大問2の(1)は

タテヨコ6マスずつの表を書けば

あとは数えるだけ。

(2)は

中1の教科書に

まったく同じものがそのまま載ってます。

ここまでできれば52点。

どんなに数学が苦手でも

まじめに勉強している受験生なら

できてほしい10問でした。

長くなったので

つづきは明日。

全国統一中学生テストどうでした

13年11月05日

昨日11/4 全国統一中学生テストが行われました。

志英館は公認会場でしたので

何人かのチャレンジャーがテストを受けました。

さすがに問題のレベルが高い。

英語の長文読解では

見たこともない単語がたくさん出てきたのではないでしょうか。

数学では

関数と平面図形の融合問題もあり

かなり手ごわかっただろうと思います。

国語の評論も小説は

とても読みやすいものでした。

先入観を持たずに素直に読み込むことができる人なら

それほど難しくなかったかもしれません。

ただし

やや長めの選択肢も読み込まなければならないので

疲労感はいつも以上だったかもしれません。

10日から2週間程度で

試験結果を返却する準備が整います。

面談をしながら返却しますので

楽しみに待っていてください。

11月のスケジュール

13年11月04日

 6(水) 中3学力診断テスト 6:20~9:50

 8(金) 北辰テスト申込締切

      中3第6回,中2第2回

 9(土) 漢検 (2013年度第2回)

      数検対策 受検級によってレッスン時間が異なります。

      中3 北辰テスト対策 4:00~6:30

      中1・2 理社補習 7:20~9:50

10(日) 英検2次 (2013年度第2回)

11(月) 中3 難関私公立対策講座【数学】 7:00~10:00

12(火) 中1・2 保護者面談開始

14(木) 埼玉県民の日 ※通常授業はあります。

16(土) 数検 (2013年度第2回)

      中3 北辰テスト対策 4:00~6:30

      中1・2 理社補習 7:20~9:50

17(日) 中3 理社特訓講座 10:00~6:30

      自主学習ゼミ 1:00~7:00

23(祝) 勤労感謝の日 ※通常授業はありません。

      中3 北辰テスト対策 4:00~6:30

      自主学習 1:00~7:00

24(日) 中1・2 理社補習 4:00~6:30

      自主学習 1:00~7:00

30(土) 中3 北辰過去問演習講座 4:00~9:50

      中2 北辰テスト対策

--------------------------------------------------

12月

 2(月) 難関私公立対策講座 7:00~10:00

読み込み中