ページトップ

英検 合格点発表

13年06月18日

英検どうでした?

自己採点しました?

1次試験の合格点が発表になりましたね。

----------—-
2級 46点

準2級 44点

3級 40点

4級 38点

5級 29点

----------—-

みんな合格してくると

とてもうれしいですね。

3級以上の上位級は

7/7(日)に2次試験がありますので

志英館でもさっそく2次対策に入ります。

個別対応となりますので

対策レッスンの日時は一人ひとりことなります。

突然呼ばれますので

心の準備をしておきましょう。

2次試験合格のコツは

コチラ に書いてますので参考にしてください。

北辰テストの問題を考察

13年06月18日

6/16に行われた

中3第2回北辰テストの問題について

数学担当講師の目線から

1問だけ偉そうなことを言っておきたいと思います。

著作権の問題がどうあるのかわかりませんが

学力を伸ばしたい中学生のために

問題文をここに書いちゃいます。

-------------------------------------------------------–

大問1(9)

ガムがx個あります。これらのガムをy人の子どもに配るのに、

1人に3個ずつ配ると10個あまります。

このとき、yをxの式で表しなさい。

-------------------------------------------------------–

「あまり」の問題は

数学のセンスがないとなかなかできません。

だから

「あまり」をなくしてしまうんですよ。

「10個あまります」

と言われていますが

配る前にガムを10個減らしておけば

あまりは存在しません。

つまり

配るガムの個数は (x-10) 個。

あとは小学生のわり算の考え方。

(x-10)個を3個ずつに分けたらy人に配ることができたのですから

(x-10)÷3=y

わり算はもちろん分数で表してください。

おそらく正答率はそれほど高くないと思われますが

それでもこの問題はけっして難問ではありません。

こういう問題で差がつくんですね。

【別解】

問題文の通りに式で表すと

x÷3=y あまり10

小学校で習ったたしかめ算の式にすると

x=3×y+10

数学らしくするとx=3y+10となって

中2の1学期中間テストの範囲「等式変形」で

あっさりとおしまい。

毒の致死量

13年06月17日

今日は毒の話。

あまり気持ちのいい話ではありませんが

カレーに毒を盛った事件もありましたし

毒入りから揚げを食べた犬や猫が

大量死した事件もありました。

季節的には

食中毒にご用心ですよね。

おなかが痛いだけでも勘弁ですが

入院する羽目になったり

体が弱っているともっとひどいことになったり…

ふと思ったんです。

毒には致死量なるものがありますが

どうやって量ったんでしょう?

だって

人体実験はできないじゃないですか。

読み込み中